クルマのある風景(577)=ヴィアッジャトーレの車旅
2018-04-07
「ヴィアッジャトーレの車旅」・・・というブログをアメーバで始めました。同じFC2で・・・と思ったのですがアドレスを変えないと出来ないことがわかりました。で、走行記録写真集のようなものです。各車100枚くらいあります。(1)は1993年、プジョー106黒、半年で約42000km走りました。ドイツ基点で欧州全土。

1993・1994年、同じく106赤も半年で42000km走行。2台で年間84000km走りました。

(2)は1994年、エクサンティアで欧州海岸線巡り18715km走行。

(3)2004年、ルノー・メガーヌ19572km、北極圏の夏を走る。

(4)2005年、クライスラーPTC、北米ルート66、カナダPEI 赤毛のアン。17362km。

(5)2006年、プジョー207、英国アイルランド。

2006年、プジョー107、仏ルルド。207と107の2台で10818km。

(6)2007年、ボルボS40、バルト三国・北極圏・スカンジナビア、9898km。

(7)2007年、フィアット・チンクチェント、シチリア、5134km。

(8)2008年、プジョー308、カミーノ、スペイン・ポルトガル、9310km。

(9)2009年、ルノー・メガーヌⅣ、トルコ・ギリシャ・イタリア、9210km。

(10)2010年、シトロエンC3、東欧・イタリア、8220km.

(11)2011年、シトロエンC4、イタリア、5870km。

(12)2012年、ダチア・サンデロ、イタリア、5790km。

(13)2015年、シトロエンC4カクタス、イタリア、6460km。

タップしてパッパッパッ・・と写真をめくる感覚で見るだけですが、21万kmの旅が20分程度で済みます。PC作業で疲れたりした時、暇つぶしで、何度でも構いません時々訪れてみてください。そろそろ終活でいろいろ片付けてます。
スポンサーサイト